パートナー

夫婦のすれ違いはなぜ起きる?【その原因と円満でいる秘訣】

2020年9月9日

 

こんにちは!千尋です。

いつも、ブログや YouTube をご覧いただき、ありがとうございます。

本日は、夫婦のすれ違いはなぜ起きる?というテーマでお話をしていきます。

 

夫婦のすれ違いはどうして起きる?

 

結婚当初、ラブラブな時期を過ごして、いつしかすれ違いが多くなった夫婦もいるでしょう。

一方、幸せな家庭を長く続けることができている夫婦もいます。

今回は、私の周りにいる幸せな家庭を築いている人生の先輩たちにそのヒントを頂きました。

 

私も昨年結婚して、順調に過ごしています。

このまま円満に過ごしていくためのヒントをたくさんもらったのでシェアします。

千尋

 

夫婦のすれ違いが起きる3つの原因

 

夫婦間ですれ違いが増える原因は次の3つです。

 

  1. コミュニケーション不足
  2. 相手の嫌なところをみてしまう
  3. 価値観の違いを理解しようとしない

 

それでは、1つずつお話をしていきます。

 

①:コミュニケーション不足

 

コミュニケーション不足から、すれ違いが多くなることが一番の原因です。

 

  • 言わなくても分かる
  • 感謝の気持ちを伝えない
  • 素直な思いを伝えてない

 

こんな風にコミュニケーションをとってしまいがちです。近い存在であればあるほど、言わなくても分かると思ってしまうものです。

 

感謝の気持ちを伝えなかったり、思っていることが素直に伝えられなかったりすると、ミゾが深くなってしまいます。

 

②:相手の嫌なところをみてしまう

 

家庭生活に慣れてくると、相手の嫌なところばかりが目に入るケースが増えていきます。完璧な人はいませんし、相手をコントロールすることはできません。

 

しかし、本当は誰よりも相手の良いところを知っているはずなのです。

 

時間の経過とともに相手の嫌なところが目につく気持ちも分かりますが、相手の良いところをどれだけ見続けられるかが大切になるのです。

 

③:価値観の違いを理解しようとしない

 

価値観の違いは、結婚当初ではなかなか気づけないでしょう。しかしながら、育った環境は別だということを前提に考える必要があります。

 

一緒に暮らし始めると、相手もこう思っているはずだ!と一方的に自分の価値観を押し付けてしまうこともあるでしょう。ですが、自分の価値観を押し付ける前に、「相手はどう思っているのか?」ということに耳を傾ける必要があります。

 

価値観の違いは当然生じます。

価値観が違うからこそ、おもしろい発想や自分が気づけないことも相手が気づいてくれます。

だからこそ、自分の器を広げて相手を受け入れることが大切なのです。

千尋

 

夫婦のすれ違いから、ミゾが深まる瞬間

 

ここまで、夫婦のすれ違いが生じる原因についてお話をしました。

続いて、夫婦のすれ違いから、ミゾが深まる瞬間についてお話をします。

 

心のミゾが深くなる原因は2つ

 

具体的に夫婦関係でミゾが深まる原因は2つです。

 

  • お金の問題
  • 浮気

 

この2つが決定的となり、ミゾが広がるケースが大半です。これも日頃のコミュニケーション不足が、きっかけとなることが多いのです。

 

約束をしても意味がない

 

将来のことは誰にも分かりません。ですから、束縛するような約束をしても意味がないのです。

 

必要なのは、約束で相手を縛るのではなく、相手を信頼する心です。

 

色々なことを心配しても、不安が大きくなるだけです。

そんな想像をするよりも、毎日を楽しく時間を過ごすようにしましょう。

不安なことばかり考えると、それが具現化してしまいます!

千尋

 

夫婦関係のすれ違いを減らす考え方

 

最後に夫婦関係のすれ違いを減らす考え方について触れていきます。

 

夫婦円満の秘訣は、この5つです。

 

夫婦円満の秘訣!

  • お互いを人として尊敬する
  • 本質は、一番近い味方
  • 本音を伝え合う!
  • お互いに我慢しない
  • 家事の負担は協力する

 

それでは、1つずつお伝えしていきます。

 

お互いを人として尊敬する

 

どんな時もお互いを尊敬することが大切です。相手を1人の人として見て、接することができたら理想ですよね。

 

しかし、心の余裕がなくなると、どうしても相手を責めてしまうことにつながります。尊敬の心の忘れは、黄色信号が出ている状態といえるでしょう。

 

言葉でいうのは簡単ですが、実際にいつも平常心でいるのは難しいでしょう。

そんな時は、心がブレた時に戻すことを意識しましょう。

ズレたら戻すことを繰り返すだけで、相手に対して思いやりを忘れずいれると思います!

千尋

 

本質は、一番近い味方

 

パートナーの本質は、一番近い味方です。決して、敵ではないのです。本来、一番近い人だからこそ、誰よりも大切にしたいですよね!

 

しかし、一番近くにいると、ありがたさや大切に想っていることがなかなか伝わらなかったりします。

 

大切にしていると心で想っているだけでは、相手には伝わりません。

きちんと言葉にすれば、相手に想いが届きます。

想うだけではなく、きちんと行動することを私自身もやっていきたいです!

千尋

 

本音を伝え合う

 

仮面夫婦という言葉がありますが、本音を伝え合えない夫婦は意外と多いです。

 

そんな時大切になるのは、わかち合う心です。

 

自分が感じた体験をきちんと伝えることができれば、相手も心を開いてくれるでしょう。大切なのは、率先して自分から対話をする場所を設けることです。

 

夫婦関係が長くなればなるほど、きちんと対面して想いを伝える機会が少なくなってしまう家庭もあるでしょう。

ですが、長い関係だからこそ、きちんと本音を伝え合わないとすれ違いが生じてしまいます。

千尋

 

お互いに我慢しない

 

お互いに我慢しないことが夫婦円満には大切です。

 

夫婦関係は、パワーバランスが崩れると、おかしくなっていきます。これは、男性・女性どちらも原因となるケースがあります。

 

  • どちらか一方が言いたいこと言う
  • いつも相手に合わせてしまう
  • 言っても聞いてくれないとあきらめる
  • 自分の価値観で判断を押しつける

 

こんな感じの関係が続くと、お互い心の距離が遠くなってしまいます。

 

言いたいことを素直にいえる「対等な関係」を築くことが大切です。

 

亭主関白タイプの男性は、女性に言いたいことを言ってしてしまいます。

一方、女性の視野が狭すぎると、男性の主体性を奪ってしまいます。

フラットな関係を作ってお互いに我慢しないことが円満の秘訣です。

千尋

 

家事の負担は協力する

 

最後は、家事の負担についてです。

 

今の時代は、共働きなのでお互い家事を分担して行うのは当たり前です。

 

特に尽くすのが好きな女性は、何でもかんでも相手にやってあげてしまうことに注意しましょう。最初の頃は、好きでやっていることも、いつしかそれが当たり前になってしまいます。

 

当然、仕事をしていれば休みたい時もありますし、やってもらいたい日もあるでしょう。家事についても、お互いができるようにしておくことが大切です。

 

家事の分担でおススメなのは、結婚前にお互いができるように習得しておくことです。

すでに結婚されている方は、まずは一緒に作ることや小さなお願い事から積み重ねていきましょう。

自分がやるよりも遅く、二度手間になると感じるかもしれませんが、育つことを信じてサポートしてあげましょう。

千尋

 

まとめ

 

今回は、夫婦のすれ違いはなぜ起きる?というテーマでお届けしました。

 

夫婦円満であることは、理想論を語ればキレイごとのように聞こえるかもしれません。ですが、幸せな家庭が増えることは、社会にとって良いことにつながります。

 

関連記事

夫婦間の関係で悩んでいたら、夫婦の不仲が続いている原因【本当に望む家庭像とは?】 も参考にしてください。

 

 

 

 

 

 

-パートナー

© 2024 ハピフル☆マインド